消臭剤「デオグラ」

機能性マテリアル

消臭剤「デオグラ」について

ガラスそのものに消臭機能を持たせたユニークな消臭剤です。 形状は粉となります。

ラインナップ

消臭剤には、デオグラ™『タイプ1』と『タイプ2』の2種類あります。

デオグラ『タイプ1』は、ガラス中に組み込まれた金属成分の触媒作用により、臭気を分解し、別の物質に変換します。

デオグラ『タイプ2』は白色で、溶解性のガラスです。酸性のガラスが徐々に溶解する事で、塩基性の臭気を中和します。

特長

  • 吸着による消臭ではないため、飽和しません。この為、消臭試験を繰り返し行っても消臭性が維持できます。
  • 使用目的に応じて単独又は複合で使用する事が可能です。
  • 高い耐熱性を有し、500℃でも性能が低下しません。
  • 高湿度環境においても機能が維持されます。
  • 非常に高い安全性を有しています。

ターゲット臭気

  • 『タイプ1』と『タイプ2』を併用して使う事で4大悪臭の消臭が可能です。

4大悪臭

悪臭物質 性質 におい 発生源 消臭ガラス
タイプ1 タイプ2
アンモニア
NH3
アルカリ 刺激臭のある糞尿 汗、排泄物、生ごみ
トリメチルアミン
(CH3)3N
アルカリ 腐った魚 生ごみ
硫化水素
H2S
腐った卵 排泄物
生ごみ
メチルメルカプタン
CH3SH
弱酸 腐った玉ねぎ 排泄物
生ごみ

低級脂肪酸臭

  • 低級脂肪酸臭への対応はデオグラ『タイプ1』をお勧めします。

  • 酢酸(汗の臭い)
  • プロピオン酸(腐敗臭、吐しゃ物)
  • 酪酸(汗、馬糞)
  • 吉草酸(汗をかいた靴下や足の臭い)
  • イソ吉草酸(発酵したチーズ臭、汗臭い足の臭い)

安全性試験結果一覧

試験項目 結果
急性経口毒性 LD50 2000mg/kg以上(ラット)
GHS区分外
皮膚一次刺激性 陰性(ウサギ)
GHS区分外
皮膚感作性 陰性(モルモット)
GHS区分外
変異原性 陰性(大腸菌、サルモネラ菌、生体外)
GHS区分外

試験結果

アンモニアに対する消臭性 (初期)

1)サンプル:靴下

2)試験のアウトライン:100㎠のサンプルを5Lのプラスチック袋に入れて試験をした。袋内の臭気濃度は定期的にガス検知間で確認をした。

濃度[ppm] 消臭率[%]
時間軸[h] 0 2 24 2 24
ブランク 1st 104 90 82 - -
石塚 1st 76 20 12 78 85
競合他社 1st 78 20 16 78 80

アンモニアに対する消臭性 (持続性1)

消臭試験を行った靴下サンプルで洗濯1回を行い、再度消臭試験を行った。

濃度[ppm] 消臭率[%]
時間軸[h] 0 2 24 2 24
ブランク 2nd 100 100 72 - -
石塚 2nd 80 30 20 70 72
競合他社 2nd 64 38 32 62 56

アンモニアに対する消臭性 (持続性2)

2回消臭試験を行った靴下サンプルで洗濯2回を行い、再々度消臭試験を行った。

濃度[ppm] 消臭率[%]
時間軸[h] 0 2 24 2 24
ブランク 3rd 100 100 74 - -
石塚 3rd 66 28 20 72 73
競合他社 3rd 78 48 40 52 46

まとめ

お問い合わせ

製品・事業に関するお問い合わせは、
こちらからお気軽にお寄せください。
お問い合わせ
ページの先頭へ